ハワイ現地発!最新生活情報&おすすめ観光情報サイト

【 アマアマ-‘AMA’AMA-】

2023.01.01

Please scroll down for the English version!!  十二支の癸卯(みずのとう)は、幸運と幸福をもたらす縁起のいい年だと知った。僕のラブライフは花開き、人生最愛の...

続きを読む

市民ランナーに愛されて半世紀! ホノルルマラソン50回記念大会

2022.12.01

1973年にエントリー数わずか162人で始まったホノルルマラソンは、今年、記念すべき第50回大会を迎えます。ハワイの12月を代表するイベントになったこの大会は、積極的にサステナビリティーにも取り組んで...

続きを読む

【 Honolulu Hotpot Hale -ホノルル・ホットポット・ハレ-】

2022.12.01

Please scroll down for the English version!! 労働問題は、いまだ世界中に蔓延り続けている。パンデミックの発生で、人々が閉鎖空間を離れ、よりエッセンシャルな分...

続きを読む

マラマが詰まった本物のメイドインハワイ

2022.11.03

ハワイ産の原材料を使った食品、衣服、雑貨、そして農産物など、魅力的なハワイ産の商品が近年ますます増えています。正真正銘の「メイドインハワイ」とは? メイドインハワイを購入することは、ハワイの社会とどの...

続きを読む

【@寿司 -@sushi-】

2022.11.01

Please scroll down for the English version!! 女優としてTVドラマ『マグナムP.I.』に出演している友人が、日本人であるお母さんの食べ物のおいしさの表現方法...

続きを読む

サステナブルな島「マウイ」でマラマ体験

2022.10.01

今回2011年にスマートグリッド実証の舞台となるなどサステナビリティーに早々に取り組んできたマウイ島。今回はオアフを離れ、マウイ島の農園やレストラン、ビーチなどで発見したマラマをお届けします。 * *...

続きを読む

【カマド・ラーメン・ターバン -Camado Ramen Tavern-】

2022.10.01

Please scroll down for the English version!! お金の使い道を計画するのは簡単だが、残りの人生に必要十分な額をどうすれば貯められるのかはさっぱりわからない。曾...

続きを読む

ショーズ・キッチン・ホノルル〜Sho’s Kitchen Honolulu〜

2022.09.25

プレートランチが評判の『Sho’s Kitchen』がディナー限定で振る舞うシェフズテーブル。Shoji Namatameオーナーシェフは、トランプタワーでのエグゼクティブシェフを始め、グ...

続きを読む

マカナ・ラニ〜Makana Lani, A Dining Experience〜

2022.09.24

8月にオープンした『マカナ・ラニ』は、50種類以上のブッフェメニューを提供し、前菜、メイン、デザート、ドリンクが並ぶ。アーウィン・マンザノ・エグゼクティブシェフはハイズステーキやモートンズという経歴を...

続きを読む

マルゴット・ハワイ〜Margotto Hawaii〜

2022.09.23

世界中から集めた最高級の旬のトリュフを、ハワイ産の食材と共に味わえる『マルゴット・ハワイ』。シャンパーニュの「クリュッグ・アンバサダー」にハワイで初めて認定されたこのレストランで味わったプリフィクスは...

続きを読む

クラッキン・キッチンが再オープン! 朝食もスタート

2022.09.11

<編集部がリポート!ハワイ最新トピックス> カニやエビなどのケイジャンシーフードを豪快に手づかみで楽しむクラッキン・キッチン。8月22日に、インターナショナルマーケットプレイスのグランドラナイに移転オ...

続きを読む

ハワイ音楽が受け継いできたものとは? 『ナ・ホク・ハノハノ・アワード』に見るハワイのアーティストたちのマラマ

2022.09.08

今回はハワイの音楽に詰まったマラマにフィーチャーします。7月20日に3年ぶりに観客を会場に入れてシェラトン・ワイキキで開催された『第45回ナ・ホク・ハノハノ・アワード』。熱気に包まれた会場で、アーティ...

続きを読む

【ミリオン・コリアン・レストラン@カピオラニ -Million Korean Restaurant @ Kapiolani Kaze-】

2022.09.07

Please scroll down for the English version!!  僕もいよいよ更年期に入ってしまった。更年期障害は女性が患うものと思いがちだが、実はそれほど深刻ではないものの...

続きを読む

【ナミカゼ -Nami Kaze-】

2022.08.01

Please scroll down for the English version!! 日系アメリカ人である僕は、側からは風変わりに見えるだろう日本人独特の振る舞いをするところがある。まず第一に挙げ...

続きを読む

マラマあふれるレストラン&カフェをレポート!

2022.08.01

ハワイの「マラマ」を直撃レポート! 第4弾の今回はレストランとカフェに注目しました。人気店や話題店、最新カフェなど、ハワイのコミュニティーやビジネスをサポートするお店を徹底取材。おいしく食べて飲むこと...

続きを読む

【bb.q チキン -bb.q Chicken-】

2022.07.01

Please scroll down for the English version!! フードライターとソーシャルメディアで活動するグルメインフルエンサーには、かなり大きな相違がある。前者は、まだま...

続きを読む

触れて&守っていこう!ハワイの固有種と伝統植物

2022.07.01

今回はカネオヘにある『パパハナ・クアオラ(Papahana Kuaola)』のマラマな取り組みを直撃! ハワイの植物に囲まれたこの土地(アイナ)で行われているコミュニティーワークやハワイ固有の植物を守...

続きを読む

大改装したホテルのマラマな取り組み

2022.06.01

ハワイの「マラマ」を直撃レポート! 第2弾の今回は、コロナ禍で大改装したホテルに注目し、そのサステナブルな取り組みを取材しました。レストランやカフェ、待ち合わせにも使えるロビー、ステイケーションしたく...

続きを読む

【フレッシュバイツ -Fresh Bites-】

2022.06.01

Please scroll down for the English version!! 数ヶ月前、僕はとうとう50歳になった。以来、ずっと意気消沈している。すでに50代の域に入っている知り合いを含め...

続きを読む

マラマ体験ツアー in クアロア・ランチ

2022.05.21

古代から引き継がれてきた手付かずの大自然を丸ごと生かしたクアロア・ランチのアクティビ ティーに『マラマ体験ツアー』が新たに登場しました。参加者が「他ではできない体験!」と 感動する、これまでにない体験...

続きを読む

【ハナレ -Hanale-】

2022.05.06

Please scroll down for the English version!!  ハワイのローカルたちが、海外からの観光客受け入れ再開に関して、一番心待ちにしている国は、どうやら日本のようだ...

続きを読む

コロナ禍は中小企業経営者も「稲盛フィロソフィ」実践で災難を乗り越えられると実証

2022.12.01

Please scroll down for the English version!! 中小零細企業の経営者が立派な経営をしなければ その国の人々は幸せになれない  私は40年前の1982年に、ちょ...

続きを読む

コロナ禍は中小企業経営者も「稲盛フィロソフィ」実践で災難を乗り越えられると実証

2022.10.15

Please scroll down for the English version!! 家族サービスを優先一時的に売上50%減も、 内部留保で雇用を確保し生産続行  麺製造会社サンヌードルのハワイ事...

続きを読む

全社員の物心両面の幸福と世界の人々の健康とライフスタイルの向上に貢献します。

2022.09.07

「ファイテンが開くのを待っていたよ!」というお客様の言葉に感激 ファイテンは、金属をナノレベルで水中に分散させる独自の技術で、健康に役立つ様々な商品を開発・販売しています。私は、ファイテンハワイと、フ...

続きを読む

ハワイで一番お客様と従業員に喜ばれるレンタカー&車両管理会社を目指します。

2022.08.10

約5%の売り上げ減。「もうダメだと思った時が仕事の始まり」  ワイキキを拠点に「おもてなしの心」でサービスするレンタカー会社です。社内で車を点検·整備しており、留守宅の車両管理(基本メンテナンス、清掃...

続きを読む

ハワイに家を持つ! という夢を、お客様はもちろん従業員にも叶えさせてあげたい。

2022.07.06

Please scroll down for the English version!! 約40年におよぶ海外サラリーマン生活から不動産業へ転進  私の社会人人生は、1968年移民船ブラジル丸で日本を...

続きを読む

誰もが気軽に安心してカラオケを楽しめる場所をもっと提供していきたい

2022.06.01

Please scroll down for the English version!! ロックダウンの最中に、カラオケ店の夫婦経営に乗り出す  創業30年のカラオケ店を夫婦で経営しています。2019...

続きを読む

ハワイの河川、排水処理施設、旧式汚水曹の浄化により地球の生態系再生へ

2022.05.06

Please scroll down for the English version!! 家族サービスを優先し経営は二の次だった昔  当社は、比嘉照夫琉球大学名誉教授が開発した、土、水、空気や腸環境を...

続きを読む

ハワイ沖縄連合会2025会長/琉球舞踊玉城流扇寿会師範 フランセス・仲地・久場

2025.07.04

1951年設立、沖縄文化の促進と継承を目的とするNPO法人『ハワイ沖縄連合会』。沖縄移民125周年の節目となる今年、50のグループ、約4万人が所属する同団体を率いるフランセス・久場会長に話を聞いた。 ...

続きを読む

Pan Pacific Retail Management (USA)社長&CEO/PPIH海外事業統括責任者/北米事業責任者 松元和博

2025.06.01

日本国内でドン・キホーテなどを運営し、アジアやアメリカにも多様な業態を展開するPPIH。ドン・キホーテでアルバイトとして働き始め、現在PPIH海外事業統括・北米事業責任者、松元和博PPRM(USA)社...

続きを読む