ハワイ現地発!最新生活情報&おすすめ観光情報サイト

ハワイで一番お客様と従業員に喜ばれるレンタカー&車両管理会社を目指します。

ホノルルオートレンタル 社長 榎元哲生(Dojo RITAH塾生)
えのもとてつお◎1988年大学卒後、ワーキングホリデー制度を使いオーストラリアで1年間自動車関連の仕事に従事。帰国後、自動車板金技能士資格を取得、大手レンタカー会社に入社。3年目から同社ハワイ駐在員として4年間勤続後、2006年ホノルルオートレンタルを立ち上げる。日本人がハワイで安心して車を借りられ安全に運転でき、また、もしもの時にも日本語で対応できるレンタカー会社を目指す。URL: https://werentacar.com

約5%の売り上げ減。「もうダメだと思った時が仕事の始まり」

 ワイキキを拠点に「おもてなしの心」でサービスするレンタカー会社です。社内で車を点検·整備しており、留守宅の車両管理(基本メンテナンス、清掃、納税代行など)も行っています。

 若い頃から無類の車好き。日本の大手レンタカー会社ハワイ駐在員のときに、日本語で懇切丁寧にお客様サービスをするレンタカー会社がないことに気付き、2006年に起業。お客様の喜ぶ姿が嬉しく、送迎から点検整備まで年365日フル回転で働き、売り上げ·利益とも伸ばしていきました。

 そこへ2020年ハワイのロックダウン。売り上げの95%を失いました。が、「もうだめだと思った時が仕事の始まり」という稲盛塾長の教えを胸に、自社の余剰車両販売や製造会社の夜間配送手伝いなど、すぐにできる仕事に全力で取り組みました。また雇用を守るため、内部留保から従業員3名に給与を払い続けました。

コロナ禍は神が与えた試練。もっと喜んでもらえる会社へ

 コロナ禍の衝撃は甚大でしたが、稲盛哲学に支えられました。この災難を神から与えられた試練と捉えコストを大幅削減。盛和塾ハワイの後継組織Dojo RITAHで始まったPDCA活動(RITAHX)で改善策を実施し、業績を回復する見通しもつきました。

 規制緩和後、米本土から観光客がハワイに押し寄せ、他社がレンタカー価格を釣り上げた際、弊社は「人間として正しいこと」を考え通常価格を維持。これが大変喜ばれリピーターが増えました。

 英語専用サイトを通して他の国々やローカルのお客様も増えています。車両管理サービスを強化するなど事業を多角化し、お客様にも従業員にもさらに喜んでもらえる会社に発展させていきます。

コンパクトからミニバン、SUV、ピックアップトラックまで、
きれいに整備された車種を手頃な価格でレンタルできる

※このページは「ライトハウスハワイ 2022年8月号」掲載時のものです。

ライトハウス・ハワイのおすすめ記事

~お受験嫌いなママが明かす「ここだけの話」~第243  【わが家の日本語教育②補習校以外の道を探す】

2024.04.01

 わが家の長女は日本語より英語環境が強い中で育ちました。家庭の中で、母は日本語、父は英語と棲み分けるのがバイリンガル教育において一番効果的と聞いたので努力しましたが、パパが居るときは家庭内も英語、ご近...

~お受験嫌いなママが明かす「ここだけの話」~第242  【わが家の日本語教育①補習校どうする?】

2024.03.01

 最近就学前のお子さんをもつ日本人ママたちの声を聞く機会がありました。そこで共通の話題として盛り上がったのは、バイリンガル教育をどう進めていくかということでした。 ハワイで日本語教育に本格的に取り組み...