ハワイ現地発!最新生活情報&おすすめ観光情報サイト

Kazuma @ ヴィンテージ・ケーブ

2019.11.16

    僕は睡眠障害とまったく縁がない。多分立っていても寝られると思う。そんな僕が一番困るのがシアターだ。アクションとかドキドキさせられる映画が見られるムービーシアターではなく、オ...

続きを読む

アイランド・ヴィンテージ・ワインバー

2019.11.14

    僕がハッピーアワーというコンセプトを楽しめることは滅多にない。ましてやそれをよく理解することもできない。第一、ハッピーアワーが開催されている時間帯は大方仕事をしているし、E...

続きを読む

ジョリーンズ・マーケット

2019.11.14

    僕が今仕事でやっていることは、学生時代に得意だったものと随分違っている。本当は英語よりも数学に強かった。ホノルルの小学館アカデミー風の塾でチューターとして子供たちに算数を教...

続きを読む

シーソルト・オブ・ハワイ オーナー  サンドラ・ギブソン

2019.10.01

    自分のキャリアをあきらめ、夫の転勤にあわせて十数回も各地を移動。最終転勤地のハワイで出会ったハワイアンソルトが、今の私の情熱の源です。     オースト...

続きを読む

JAMPEL LAW FIRM LLLC 代表弁護士/ハワイ日米協会 会長 アレキサンダー・ジャンペル

2022.02.03

    日本で生まれ育ち、カリフォルニアの大学へ進学。弁護士として日米で長く活動を続けてきた一方、日米協会でも日米の懸け橋として貢献し、今年は同会長に就任したアレキサンダー・ジャンペルさんに転機を伺っ...

続きを読む

フォーカス教育研究所 フォーカスデザインスタジオ 代表取締役  鵜飼高生

2019.11.01

家庭教師と塾の両方を採用した“家庭塾”という独自のシステムで、現在躍進中の『フォーカス教育研究所』代表の鵜飼高生さん。ハワイにおける教育だけでなく、建築界でも活躍する彼に人生の転機について伺った。  ...

続きを読む

ロイヤル ハワイアン ラグジュアリー コレクション リゾート 支配人(GM) 栗山智英

2019.10.01

ワイキキを象徴するピンクパレスと呼ばれる「ロイヤル ハワイアン ラグジュアリー コレクション リゾート」。創立92周年を迎えた、このホテル初の日本人支配人、栗山智英さんに人生の転機について伺った。 東...

続きを読む

和風ダイニング「きくゑ」

2019.10.01

    子供の頃、僕にはいろんなルールが定められていた。早寝早起きをし、健康的なものを食べ、ジャンクフードはほどほどにし、絶対に嘘をつかず、人は公平に扱い、夜9時以降は電話もエレク...

続きを読む

元シェブロン社経営幹部 ウォーレン・スミス

2019.09.20

    幼少の頃のワイキキやアルバイトを回想する 私は1936年に、当時米領土だったパナマ運河地帯に生まれました。母方の祖父母はポルトガルからの移民で、母はホノルル生まれのポルトガ...

続きを読む

元ハワイ日米協会会長 アール大川

2019.09.20

    かつてのワイアルアやえひめ丸事故を回想する 私はワイアルアのランチキャンプ生まれの日系3世です。母方の祖父母は熊本県出身で、父方の祖父母は山口県大島郡の出身です。祖父母は砂...

続きを読む

LIVELY INSTITUTE Founder 稲川裕基

2019.09.20

    山育ちの僕が懐かしさを覚える海 ただ身を置くだけで心が浄化されます   大学生の頃、親戚がハワイ土産でボディーボードを買ってきてくれ、海へ行き、その延長でサーフィ...

続きを読む

HAWAII NEWS NOW Weather Anchor ガイ ハギ

2019.09.20

  素晴らしい友人たちも天気予報の仕事も サーフィンで得た人生の宝   14歳で始めたサーフィンは、私の人生の基盤となりました。  大学在学中にサーフショップで働き始め、1980年...

続きを読む

Aska ゲートウェイ・エステーツ Inc. President & Co-CEO、Principal Broker 富田千賀子

2019.09.20

    「ハワイを玄関口(ゲートウェイ)として、アメリカのさまざまな地域の不動産をご案内したい」という願いが込められた総合不動産会社『Aska ゲートウェイ・エステーツ』。富田千賀...

続きを読む

Hibiscus Interactive, LLC. 代表  テッド斉原

2019.09.20

スマホ時代の需要に応え、デジタルツールを活用したマーケティングを行う『ハイビスカス』。ハワイで15年間、バイリンガルスキルを生かして日米の経営者をサポートし続けてきたテッド斉原代表に、人生の転機を伺っ...

続きを読む

Roy’s オーナーシェフ ハワイ・フード&ワイン・フェスティバル 創始者 ロイ山口

2019.09.20

ハワイで初めて「料理界のアカデミー賞」といわれるジェームズ・ビアード賞に輝いたシェフであり、『ハワイ・フード&ワイン・フェスティバル』創始者でもあるロイ山口さんに、人生の転機について伺った。 神奈川県...

続きを読む

NEXUS インターナショナル インシュアランス・スペシャリスト ミドリ・デニーズ

2019.09.20

    17歳のときにハワイに移住し、出産。今は保険のスペシャリストとして、助けてくださったハワイの人々に恩返し中です。     父も母も建築家の家に生まれ、母...

続きを読む

第25回【アオレレ・ストリート】空港の周りには雲を表す通りの名が

2019.09.20

        ダニエル・K・イノウエ国際空港。ホノルル空港に上院議員の名が付けられたのは2017年4月。ヒッカム空軍基地と滑走路を共用しています。  アオレレ...

続きを読む

第24回【ヤング・ストリート】カメハメハ大王を支えた英国人

2019.09.20

      ジョン・ヤングは1744年ランカシャー生まれの英国人。  ヤングの名を冠した通りが、ホノルル美術館前のトーマス・スクエアから、ハワイ日本文化センターの前のモイ...

続きを読む

ラヴィ

2019.09.20

    初めてのマイホームを買ったときのワクワク感を僕は今でも憶えている。あの頃の僕らには、大きな夢がいっぱいあった。楽しい“ペンキ塗りパーティ”まで計画していたのだが、やってみる...

続きを読む

オノ2ガイズ

2019.09.05

    僕は以前、カマアイナ割引を受けるのにどうして居住証明が必要なのか不思議に思っていた。着古したハワイアンプライドTシャツにボードショーツ、足丸出しのビーサンといういでたちで、...

続きを読む

ハナ-レイ・アット・22カイルア

2019.09.05

    日本人であるということ。それは僕にとって、とめどなく謝り続けることを意味する。相手の過ちであった場合でさえも許しを請うのは、唯一日本文化だけだろう。いつだったか日本のあるカ...

続きを読む

フィンカ・ビューティー・サロン 店長・スタイリスト 坂本和也

2019.08.01

    2015年のオープンから、今では1カ月先まで予約の取れない人気の美容室に成長した『フィンカ・ビューティー・サロン』。そのサロンを立ち上げたスタイリストの坂本和也さんに、人生...

続きを読む

おおきに マネージャー 川端史緒

2019.08.01

    介護の仕事から大手企業の会社員、そしてハワイでおにぎり店オープンへ。 「ただいま」という気持ちになるような日本の味をハワイの皆さんに届けたい。     ...

続きを読む

ベセル・ユニオン

2019.08.01

    僕は、ガイドつまり手引き書の意味を基本的に理解してはいるのだが、どうもうまく使いこなせない。特にそれがコンピューターとかスマホのガイドだったりすると、設定中に凍結してしまっ...

続きを読む

ILC & SWELL REALTY LLC 大岡 修

2019.07.19

    日本人というよりサーファーであることが自分のアイデンティティー   16歳でサーフィンを始め、尊敬できる先輩たちと出会ってから、サーフィンは人生に欠かせない存在に...

続きを読む

ハワイスパオーナー ハワイ州認定エステティック・インストラクター エツヨ・ソールド

2019.07.19

    恵まれた日本での生活を後にして、ハワイに移住。手術・離婚・実家の倒産などを乗り越え、エステティシャンとして後進に技術を指導。   家族みんながエステやマッサージが...

続きを読む

ハワイ大学名誉教授 アルバート・シュッツ

2019.07.19

    幼少の頃のインディアナや昔のホノルルを回想する   私は1936年にインディアナ州北部の小さな田舎町サウスベンドに生まれました。私の父はドイツ系3世で、小学校に行...

続きを読む

布哇大神宮 宮司 ハワイ日系人連合協会 会長 岡田章宏

2019.07.19

    明治36年(1903年)に日系移民の心のよりどころとして創建された『布哇(ハワイ)大神宮』。日本の神、ジョージ・ワシントン米初代大統領、カメハメハ大王もまつられる神社の岡田...

続きを読む

JALPAK International Hawaii,Inc. President & CEO 栗田甲一郎

2019.07.19

    日本初の海外パッケージツアーブランド『ジャルパック』。今ではハイエンドツアーからリーズナブルなツアーまで、その選択肢を広げ、変遷を遂げてきた同社ハワイの社長、栗田甲一郎さん...

続きを読む

BRUG LLC President & CEO 崔 美保

2019.07.19

    2013年のハワイ上陸から6年。紆余曲折を経て、今年5月に5店舗目をカハラにオープンさせた北海道発の『ブルグ・ベーカリー』。その復活劇を繰り広げた仕掛け人、崔美保社長に人生...

続きを読む