「第14回ウクレレピクニック・イン・ハワイ」が2月17日(金)から19日まで3日間開催されました。 同イベントは、ハワイや日本をはじめ各国のウクレレプレイヤーらが演奏を披露する無料音楽イベント。200...
続きを読むハワイで長くつづく市民ランナーグループの❝ホノルルマラソンクリニック❞ 今年で創設50周年を迎えます。心臓医のDr. Jack Scaffがホノルルマラソン設立の翌年から活動を始めました。発足当初は心...
続きを読むハワイ州観光局 日本支局(所在地:東京都千代田区 局⻑:ミツエ・ヴァーレイ)は、ハワイの文化やアロハスピリットを体感できるハワイイベント「HAWAIʻI EXPO 2023(ハワイエキスポ 2023)...
続きを読む天皇陛下が63歳の誕生日を迎えられた2月23日(ハワイ時間2月22日)、祝賀レセプションが在ホノルル日本総領事館で開催されました。 総領事公邸には天皇皇后両陛下のご近影が置かれ、会場となった総領事...
続きを読む国内外の人気アーティストが多数登場、3日間にわたり複数の会場で開催 ウクレレ・ファウンデーション・オブ・ハワイは、2023年2月17日から19日にかけて、第14回ウクレレ・ピクニック・イン・ハワイを開...
続きを読むカハラホテル前のビーチにサンタがエルフたちと一緒にカヌーに乗ってやってきました。 この二年は車での登場でしたが、今回はカヌーで海から登場し、多くの人が出迎えました。オープニングはHula Hui O ...
続きを読む本日(12月8日)、真珠湾ヒッカム統合基地内フォード島において、在ホノルル総領事館と米ハワイ方面海軍との共催により真珠湾攻撃戦没者追悼式典が行われました。 当式典は、2016年から毎年12月に、真珠湾...
続きを読むハワイ日米協会(JASH)、経団連米国事務所、在ホノルル日本国総領事館、イースト・ウエスト・センターが共同で、来る2022 年12 月13 日(火)午後4:30 から6:30 に、ハワイでの防災と復旧...
続きを読む限定アイテムのウェブ通販や、豪華プレゼントも!「マナアップ・ショーケース」を日本語字幕付きで配信日本時間2022年12月3日(土)10:00から ハワイ・ホノルル – マナアップは、今年11月3日に...
続きを読む「ハミルトン」遂にハワイデビューブレイズデル コンサートホールにて12月7日より公演開始 新しい歴史がその幕を開けようとしています。リン=マニュエル・ミランダの制作による、トニー®︎賞、グラミー®︎賞...
続きを読む11月の第4木曜日の感謝祭の翌々日の土曜日は、「スモールビジネスサタデー」と呼ばれるショッピングホリデーです。スモールビジネスサタデーは、前日のブラックフライデー、翌週のサイバーマンデーの間にあって、...
続きを読む在ホノルル日本国総領事館とハワイ大学ウエストオアフ校は、同校のInternational Education Weekの一環として、日本映画を上映する「Japanese Film Scre...
続きを読む在ホノルル日本国総領事館では、ハワイ大学沖縄研究センターと共催で、「記憶をつなぐ~首里城復興に向けて」と題したシンポジウムを10月22日(土)にハワイ大学ヒロ校(ハワイ島ヒロ)で、翌23日...
続きを読むワイキキ最大のハロウィン仮装コンテストが3年ぶりに帰ってきます!10月23日(日)の午後2時から、例年100名以上の家族連れが参加するロイヤル・ハワイアン・センター主催の「ハロウィン・ケイキ・コスチ...
続きを読む<編集部がリポート!ハワイ最新トピックス> ジャナ・ラムは、生まれ育ったハワイの自然や文化を愛し、彼女の視点で描くローカルデザイナー。メイドインハワイにこだわり、自社のスタジオで丁寧に手作りして、オリ...
続きを読む<編集部がリポート!ハワイ最新トピックス> 1872年創業のブルーミングデールズは今年で150周年を迎えました! セレブレーションとして300を超える150周年記念コレクションが登場しています。トリー...
続きを読む1ヶ月間にわたりハワイ諸島各地で様々なイベントが行われるハワイ州最大の文化イベント「アロハフェスティバル」が今年も9月10日(土)から開催されます。ロイヤルハワイアンホテルのヘルモアガーデンでのロイヤ...
続きを読む9月17日(土)1:00~3:00(ハワイ時間)、ホノルルにあるマキキ聖城キリスト教会で、産婦人科医対馬ルリ子医師による無料イベント講演会を行います。詳しくはフライヤーをご覧ください。 女性の生き方や...
続きを読む8月3日(水)、在ホノルル日本国総領事館は、福岡県と Dean and Deluca Hawaii と共催で、ハワイ在住のみなさんに向けて「デコ巻き寿司体験イベント」を実施しました。このイベントは、和...
続きを読む2022年7月20日(水)、ホノルル市ワイキキのシェラトン・ワイキキにて、ハワイのグラミー賞とも称されるナ・ホク・ハノハノ・アワードが開催され、各賞の授与が行われました。3年ぶりの有観客ライブとなった...
続きを読むハワイ州観光局日本支局は、今年5月と6月に実施したドキュメンタリー映画「モアナヌイアケア」上映会にゲスト出演したホクレア関係者によるトークショーを編集し、海の恩恵を共に感謝する機会として、2022年7...
続きを読むハワイ日系人連合協会(連協)の第64回役員就任式が6月25日(土)に開催された。 ハワイ日本文化センターの会場にはイゲ州知事夫妻や青木総領事夫妻の他、各県人会など日系人コミュニティー関係者ら約30...
続きを読む2022年9月に開催予定の『ウクレレピクニック・イン・ハワイ』に先駆けて『第11回インターナショナル・ウクレレコンテスト』をオンラインで開催しました。 その受賞者の発表が、YouTubeチャンネルでオ...
続きを読む今月4月18日月曜日午後6時から、ホノルル妙法寺では『観音講コンサート』が開かれます。 毎月18日は、観音様のご縁日です。慈悲深い観音様をお讃えした後、その後は『ハープとヴィブラフォンのŌkini♩ミ...
続きを読む西オアフの人気ショッピングセンター、カ・マカナ・アリイでは、来る3月25日(金)にジョナ・クヒオ・カラニアナオレ王子の功績を称え、ネイティブハワイアン地位向上委員会(CNHA)主催によるレイ・アリイ・...
続きを読む3月12日(土)、19日(土)、26日(土) 「リサイクルとリクリエイト」をテーマにしたワークショップを無料開催 西オアフの人気スポット「カポレイ・コモンズ」では今月、地球に優しいリサイクルとアップサ...
続きを読むイースト・ホノルルに位置する屋内ショッピングセンター、カハラ・モールに、人気の家庭用品、ガーデン・アクセサリー、バラエティに富んだユニークなアイテムが揃うワンストップ・ショップが新登場します。以前はシ...
続きを読むハワイアロハライフ協会(ハレの会)が2022年に創立15周年を迎えました。プレス発表会で、坂井諒三会長は、 「『スポーツも人生も後半戦が面白い-分かち合おうアロハの心』をキャチフレーズに2007年にス...
続きを読む在ホノルル日本国総領事館は、独立行政法人国際交流基金およびハワイ・ジャパニーズセンター(ハワ イ島・ヒロ)との共催で、国際交流基金海外巡回展「日本人形展」を開催することになりました。本展覧 会では、古...
続きを読むロイヤル・ハワイアン・センターでは、ハワイ州内各所で11週間にわたって催される国際芸術祭「ハワイ・トリエンナーレ2022」の一環で、2022年2月18日〜5月8日まで、世界的に著名なアーティストによる...
続きを読む