ハワイのメイデーであるレイデーの日が近づいてきましたが、 カハラホテルではこのレイデーを祝い、ローカルのアーティストをお呼びしポップアップショップやハワイアンカルチャーのワークショップなどを提供するイ...
続きを読む毎年5月1日にハワイ州で祝われる「ラ・メイ」は、アロハスピリットの象徴としてレイを送り合う習慣を讃えるハワイのメイデーで、ハワイ諸島各地で様々なイベントが行われます。ワイキキのロイヤル・ハワイアン・セ...
続きを読むカアナパリビーチホテル(所在地:ハワイ州マウイ郡ラハイナ 総支配人:マイク・ホワイト)は、「ハワイで最もハワイらしいホテル」として、ハワイ文化を尊重し、後世に継承する責任と誇りをもちながら、お客様がハ...
続きを読むロイヤル・ハワイアン・センターは、HISハワイとの提携により、ゴールデンウィークにハワイを訪れる日本からの旅行者の皆様を、アロハの象徴である新鮮なフラワーレイでお迎えします!2022年4月29日〜5月...
続きを読むハワイ州、空港、航空会社、公共交通機関のマスク着用義務が解除されました! CDC(米国疾病対策予防センター)の推奨で5月3日まで延長された国のマスク着用命令を4月18日付けで連邦裁判官が取り下げた後、...
続きを読む(ホノルル発)ウクレレを通し子供から大人まで、ハワイだけでなく世界中に笑顔と愛と希望を届けることを目標とし、これまで50年以上の長きに渡り開催されてきた「ウクレレフェスティバル・ハワイ」が、2022年...
続きを読むこの週末、ロイヤル・ハワイアン・センターでイースターバニーと記念撮影をしませんか?センターでは、4月16日(土)と17日(日)の午後4時から午後6時まで、レイオフハレ(B館1階)にて、2匹の可愛いイー...
続きを読む株式会社エイチ・アイ・エス(本社:東京都港区 以下、HIS)は、2022年5月1日出発よりハワイツアー(募集型企画旅行)を再開いたします。ハワイツアーの再開は2020年3月以来、約26カ月ぶりとなりま...
続きを読むアラモアナセンター内モールレベル2にオープンした高級チョコレートKOHOのポップアップショップが、好評につき2022年10月まで同じロケーションで営業を延長することとなった。また同店では、$150以上...
続きを読む今年も母の日がもうすぐやって来ます。お母さんをお祝いするには、甘いものが 一番です。ホノルル・クッキー・カンパニーでは、新デザインのフローラル・コレクションを、5 月 8 日の母の 日に向けて発売しま...
続きを読む今月4月18日月曜日午後6時から、ホノルル妙法寺では『観音講コンサート』が開かれます。 毎月18日は、観音様のご縁日です。慈悲深い観音様をお讃えした後、その後は『ハープとヴィブラフォンのŌkini♩ミ...
続きを読む4月18日から24日の1週間は、人気のレストラン、有名シェフが運営するレストランが集まるインターナショナルマーケットプレイスのグランド・ラナイにて、ぜひお食事をお召し上がりください。 地元産の厳選され...
続きを読むウクレレファウンデーション・オブ・ハワイ 世界に羽ばたくオリジナリティーあふれるウクレレプレイヤーを発掘 第 11 回 インターナショナル・ウクレレコンテスト 2022...
続きを読むグアバマカダミアナッツ・ショートブレッド新登場 春の訪れにふさわしく、このほどビッグアイランド・キャンディーズのショートブレッドクッキーにニュー・フレーバーが仲間入りしました。新登場のグアバ・マカダミ...
続きを読むカ・マカナ・アリイにスリルと悲鳴満載の新アトラクション日本発のゴーストバスが新登場新スタイルのお化け屋敷は5月1日までの週末限定! カポレイ、ハワイ(2022年4月4日) ウェストオアフの人気ショッピ...
続きを読む令和4年4月1日(金)、総領事公邸において、当館から推薦した2022年度日本政府(文部科学省)奨学 金留学生の専修学校留学生1名に対して、証書の授与式が行われました。専修学校留学生は、生活に密着した ...
続きを読む「カポレイ・ハイスクール」ビジュアル・デザインの生徒たちと共同制作した知育絵本「マイ・リトル・アドベンチャー」 「My Little Adventure(マイ・リトル・アドベンチャー)」は、全32ペー...
続きを読む予約変更料金「無料」で安心の旅を JALでは、お客さまに安心してご予約いただけるよう、現在発売中の国際線運賃の予約変更料金を無料で承っております。※予約変更の結果、運賃額および規則が変わる場合がござい...
続きを読む第52回ウクレレフェスティバル・ハワイは、昨年に引き続きバーチャルで開催 (ホノルル発)世界初の元祖「ウクレレフェスティバル」は、この夏もバーチャルな形で開催される運びとなった。トニーグループ・オート...
続きを読むロイヤル・ハワイアン・センターで地元の味を楽しめる「Food-A-Go-Goウィーク」 ロイヤル・ハワイアン・センターでは、2022年4月6日まで、ハワイ農業財団の「Food-A-Go-Goウィーク」...
続きを読むABCストアが経営するワイキキのバサルトレストランは、地元レストランとハワイの子供達の農業教育の支援、コミュニティのサステイナビリティを目的にハワイ全島で開催中のハワイ農業財団主催プログラム「Food...
続きを読む「ハワイのおいしいものをより身近に、そしてより多くの人にお楽しみいただける場を」という想いをコンセプトに毎日出来立てのデリや新鮮なスイーツ、焼きたてのパンを提供しているDEAN & DELUC...
続きを読むワイキキで人気のエンターテイメントスポットに新しい顔ぶれMenehune Arrive at Waikiki Beach Walk 多彩なショップやレストランが集うワイキキの人気複合施設、...
続きを読む2022年4月8日までの平日、地元ハワイのショップやレストランで300ドル以上ご利用いただいたお客様に25ドル分のアラモアナセンターギフトカードを進呈 世界最大級のオープンエア・ショッピングセンターで...
続きを読む2021 年秋より改装工事のため一時休業していた「レストラン サントリー」は、創業 42 年目を迎えるにあたり、内装とメニューを一新し、2022 年 3 月 27 日(日) にリニューアルオープンいた...
続きを読む西オアフの人気ショッピングセンター、カ・マカナ・アリイでは、来る3月25日(金)にジョナ・クヒオ・カラニアナオレ王子の功績を称え、ネイティブハワイアン地位向上委員会(CNHA)主催によるレイ・アリイ・...
続きを読む木曜午餐会は4月7日午後12時半からマキキ・クリスチャン聖城教会で2年ぶりに活動を再開いたします。会場はこれまでと違って天守閣のある本堂の2階大ホールと変更になっていますので、お間違いのないようにして...
続きを読む待ちに待った春がやって来ました!春には花が咲き、お天気も晴天で、そして、 私たちの大好きな春のフレーバーが再登場します。 ホノルル・クッキー・カンパニーでは、この新シーズンに、毎年大好評を博している「...
続きを読む3月12日(土)、19日(土)、26日(土) 「リサイクルとリクリエイト」をテーマにしたワークショップを無料開催 西オアフの人気スポット「カポレイ・コモンズ」では今月、地球に優しいリサイクルとアップサ...
続きを読むイースト・ホノルルに位置する屋内ショッピングセンター、カハラ・モールに、人気の家庭用品、ガーデン・アクセサリー、バラエティに富んだユニークなアイテムが揃うワンストップ・ショップが新登場します。以前はシ...
続きを読む