「海が好き!買い物・ショッピングが好き!食べることが好き!」そんな全部を叶えてくれる、厳選・おすすめのハワイ・オアフ島4日間の観光モデルコース。オアフ島のおすすめ人気スポットをイイトコ取りするプランで、無駄なく計画された旅に出かけよう! このオアフ島観光のモデルコースを辿れば、心も身体もワクワクしながらリフレッシュできるはず。
(Photos: Akira Kumagai, Linny Morris, Pakkai Yim, Taku Miyazawa, Tor Johnson)
- 1日目:オアフ島ワイキキのおすすめ・定番スポットを観光
- 2日目:KCCファーマーズマーケット~カカアコまでツーリング
- 3日目:ハワイ・オアフ島西部をレンタカーでドライブ観光
- 4日目:おすすめのアラモアナで海・ビーチとショッピングを満喫
1日目:オアフ島ワイキキのおすすめ・定番スポットを観光
ダイヤモンドヘッドが見える場所でまずはワイキキ観光を思う存分楽しむ
ハワイ・オアフ島といえば誰もが思い浮かべる青い海と美しいビーチ。そして、そこから望むオアフ島のシンボル「ダイヤモンドヘッド」は雄大で神々しい。観光モデルコースの初日は、ワイキキで大自然からのギフトとハイグレードなブランドショッピングを楽しもう。
空港からワイキキ直行後はお洒落カフェでサクッとランチ(11AM)

ハワイ産のオーガニック食材を使った料理が楽しめる「マヒナ・アンド・サンズ」。まずは、名物ポキ丼でハワイ観光気分を盛り上げるのがおすすめ。ジンジャーショウユ味のAu(カジキ)、アボカド、ケールを白米と玄米を混ぜた”ハパライス”の上にトッピング。頬が落ちるうまさだ。
◎ Mahina and Sun’s – Surfjack Hotel
☎ 808-924-5810
▶ Webサイト:www.mahinaandsuns.com
ロイヤルハワイアンセンターでハワイアンクラフトに挑戦(2PM)
ハワイの最新トレンドを発信するワイキキのランドマーク的なロイヤルハワイアンセンター。フラやロミロミ、レイメイキング、キルトなど、観光客でも気軽にハワイの伝統文化を無料で学べるカルチャーレッスンを日替わりで開催中だ。
◎Royal Hawaiian Center
☎ 808-922-2299
▶ Webサイト:www.royalhawaiiancenter.com
夕刻はハワイの風を感じて、ハウスウィズアウトアキーでフラ観賞(5PM)

「天国にふさわしい館」として、威厳を保つハレクラニ。ひときわエレガントな雰囲気で、時代を経てなお世界のセレブを魅了する。そのオーシャンフロントに位置する「ハウスウイズアウトアキー」では、毎夜ハワイアンミュージックと元ミス・ハワイの優美なフラが非日常へと誘ってくれる。
◎House Without a Key(ハレクラニ・ホテル内)
☎ 808-923-2311
▶ Webサイト:www.halekulani.jp
【ラグジュアリー派におすすめ!】
オアフ島のサンセットクルーズで海側からワイキキを眺めて乾杯!(5PM)
夕日にキラキラと反射するシャンパングラスを手に乾杯! 刻々と光の色が変化するワイキキのサンセットを楽しめる贅沢なクルーズもオアフ島観光初日の選択肢のひとつ。船首に立って全身で風を感じたり、スリルのあるスピード感を楽しむのも、クルージングの魅力だ。
◎Captain Bruce
☎ 808-922-2343
▶ Webサイト:cptbruce.com/jp/waikiki/
ニューショップ続々のインターナショナルマーケットプレイス(8PM)
樹齢約150年のバニヤン・ツリーを囲むように建てられたオープンエアのスタイリッシュなショッピングスペース。世界中のトップブランドやレストランが軒を連ねる。
◎ International Market Place
☎ 808-921-0536
▶ Webサイト:www.shopinternationalmarketplace.com
2日目:KCCファーマーズマーケット~カカアコまでツーリング

レンタル自転車BIKIで散策。ファーマーズマーケットからカカアコへ
ハワイ・オアフ島の新交通手段として脚光を浴びているレンタサイクル、「BIKI(ビキ)」。オアフ島観光モデルコースの2日目は、見た目にもかっこいいビキで話題の観光スポットをツーリングしよう。
ダイヤモンドヘッド麓のKCCでもぎたてフルーツを味わって!(8AM)

すっかりオアフ島の定番観光スポットとなった、KCC(カピオラニ・コミュニティー・カレッジ)の駐車場で毎週土曜日の7時30分から11時に開催されるファーマーズ・マーケット。人気はフライドグリーントマトやポップコーンにコナコーヒー。ハワイのお土産探しにもおすすめ。
◎ KCC Farmers Market
☎ 808-732-4001
▶ Webサイト:hfbf.org/farmers-market/
毎年描き替えられるカカアコの壁画。思い出のインスタ撮影にぴったり(2PM)

オアフ島で最も旬な観光スポットと言えば、アートがほとばしる街カカアコ。お洒落なレストランやショップが続々とオープンし、ローカルや観光客にも人気のおすすめエリアだ。このカカアコ観光人気に拍車をかけたのが、ポップな壁画の数々。POW!WOW!と名付けられたプロジェクトは、ハワイ内外からアーティストたちが集結して、公共の壁に絵を描くことを通して、人々に絵を描くことの楽しさを伝えている。この自由なオープンギャラリーを始めたのがジェスパー・ウォン。2011年のハワイを皮切りに世界中でPOW!WOW!を拡大している。
◎ POW! WOW!
▶ Webサイト:powwowhawaii.com/
【子ども向けにおすすめ!】
夏休みの宿題課題にも! ワイキキ水族館で海洋生物と遊ぼう(2PM)
ハワイにしか生息しない珍しい生物やハワイアン・モンクシールも間近に見ることができるハワイ唯一の水族館。世界中からの観光客を魅了するハワイの海の豊かさが実感できておすすめ。キッズ向けプログラムも豊富。
◎ Waikiki Aquarium
☎ 808-923-9741
▶ Webサイト:www.waikikiaquarium.org
カカアコの壁画の後は、ハワイのヒップスターも訪れるSALTへ(5PM)
最先端アートに触れた後は、カフェのようにカジュアルにビールが飲めるビレッジ・ボトルショップ&テイスティングルームや、ライブ演奏が評判のモクキッチンの入った「SALT」で、ハワイ・オアフ島のディープな夜を楽しもう。


◎ MOKU KITCHEN
☎ 808-591-6658
◎VILLAGE BOTTLE SHOP & TASTING ROOM
☎ 808-369-0688
SALT at Our Kakaʻako
▶ Webサイト:www.saltatkakaako.com
3日目:ハワイ・オアフ島西部をレンタカーでドライブ観光
ウエストコーストのドライブを満喫したら、カポレイの二ュースポットの観光がおすすめ
観光モデルコースの3日目は、開発が著しいハワイ・オアフ島のウエストサイドへ。昔ながらの大自然が残されている秘境やハワイ唯一の屋外レクリエーション施設、そして大型ショッピングモールなど、オアフ島を西へ西へとレンタカーを借りてドライブすれば、さまざまな表情のハワイに出会えるはずだ。
早朝から西オアフへ。ハワイの神話スポットをドライブで巡る(7AM)

オアフ島には神秘的な神話や歴史が隠されたパワースポットがいくつか存在する。中でも、オアフ島の西側には「サメの神の伝説」が伝わるカネアナ・ケーブや絶滅危惧種モンクシールが生息するカエナ・ポイントなど見所満載のおすすめ観光スポットが。
サンフランシスコ発のペルー料理は、ローカルに大人気でおすすめ!(12PM)
新鮮な食材とエキゾチックなペルーのレシピを融合させた料理が注目の「リモン・ローティサリー」。シグニチャー・ディッシュのローティサリーチキンは、皮はパリッと香ばしく、肉はジューシーで柔らかくておすすめ。オアフ島のローカルたちにも大人気!
◎Limon Rotisserie
☎ 808-670-2646(カ・マカナ・アリイ内)
▶ Webサイト:www.kamakanaalii.com
最旬観光スポットのカ・マカナ・アリイで、ハイセンスなショップを巡る(3PM)
2016年10月にオアフ島のカポレイ地区にオープンしたショッピングセンター。ファイブ・ガイズ・バーガー&フライズ、ホットトピックの他、映画館も併設。

◎ Ka Makana Ali’i
☎ 808-628-4800
▶ Webサイト:www.kamakanaalii.com
【家族連れにおすすめ!】
キッズも興奮。コーラルクレーターで遊びまくる(3PM)

2017年オープンした野外レクリエーション施設「コーラルクレーター・アドベンチャーパーク」。ハワイの自然に囲まれ、大人も童心に返ってワクワクできると好評。
◎ Coral Crater Adventure Park
☎ 808-626-5811
▶ Webサイト:coralcrater.com
4日目:おすすめのアラモアナで海・ビーチとショッピングを満喫

ハワイ・オアフ島の優しい自然に、心も身体も癒される1日
最終日はハワイ・オアフ島の都会と自然を凝縮したロケーションが魅力的なアラモアナ観光を満喫。巨大なショッピングモールの目の前には、ハワイの青い海とビーチパークが広がり気分は最高だ。
アラモアナビーチでSUPヨガ。その後、ウミガメのスポットへ(9AM)
海の上に浮かびながら行う新感覚ヨガとして話題の「サップヨガ」。ハワイの青空の下で、体幹やインナーマッスルを鍛えつつ、バランス感覚まで養われる。究極のリラクゼーションを味わった後は、SUPボードに乗って秘密のウミガメスポットにスイスイ。ハワイでしか味わえない感動体験が期待できる場所だ。
◎ Kapiliili Hawaii
☎ 808-485-9399
▶ Webサイト:kapalili.com
【ラグジュアリー派には!】
運動が苦手な人は、ロイヤルハワイアンのアバサスパがおすすめ(9AM)
オアフ島・ワイキキの中心に位置する緑に囲まれた楽園スパ。南国ムード満点のカバナ内で、小鳥のさえずえりを聞きながら、ハワイ伝統のロミロミでヒーリング・タイム。心地良いそよ風を感じる優雅なリラクゼーションを自分へのご褒美に。
◎ Abhasa
☎ 808-922-8200
▶ Webサイト:abhasa.com
アジアの味が恋しくなったら、ショウガの効いたオックステールスープ(12PM)

観光ガイドブックに必ずと言っていいほど載っているのがこちら。トロトロに煮込まれた名物のオックステール・スープは、あっさり味がクセになる。パクチーやおろしショウガをたっぷり入れて食べるのがロコ流だ。ちゃんとご飯も付いてボリュームの点でも大満足でき、おすすめ!
◎Asahi Grill
☎ 808-593-2800
515 Ward Ave, Honolulu
ダウントゥアースで、ばらまき用のハワイ土産に自分用のサプリも!(2PM)

ベジタリアン&ビーガン御用達! 自然派食品やアロハが詰まったハワイ産アイテムが揃う自然食品店。ヘルスコンシャスな人が、オーガニック&ナチュラルを求めて集まる。オアフ島最大規模のカカアコ店ではカフェも併設。ばらまき用のおみやげ探しにもおすすめ!
◎ Down to Earth
☎ 808-465-2512
▶ Webサイト:www.downtoearth.org
オアフ島のラストはアラモアナセンターへ。最新スポット、ラッキーストライクソーシャル(5PM)
オアフ島・アラモアナセンターの最新おすすめスポット・ラッキーストライクソーシャルは、ゲーム、ボウリング、ライブミュージックが楽しめる最先端エンターテインメント施設。最新アトラクションゲームからクラシックなボードゲームまで約135種類のゲームがずらりと並び、アラモアナセンターでの時間がさらに楽しくなる。


◎ Lucky Strike Social
☎ 808-664-1140
▶ Webサイト:www.luckystrikesocial.com
モダンでエッジーなガストロパブ、ブリリアント・オックスで異国の味を(8PM)

おすすめはボーンマロウ。 骨の中にある骨髄のプルプル食感と濃厚な旨みが通に人気。キンキンに冷えたビールとの相性抜群だ。
◎ The Brilliant Ox
☎ 808-377-4803
▶ Webサイト:www.thebrilliantox.com
(’Eheu Summer 2018号掲載)
※このページは「’Eheu Summer 2018」号掲載の情報を基に作成しています。最新の情報と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。