ハワイ現地発!最新生活情報&おすすめ観光情報サイト

『心が育つIQ絵本講座』 9/21に開催!

 

ハワイ在住の子育て中のお母さまへ


英語と日本語バイリンガルに育てたい!

お勉強という形ではなく日本文化も感じてほしい!

私がカナダ在住時には強く希望したことです。

そして・・・

お子さんのIQが勝手に育ってくれたら嬉しいと思いませんか?
それと同時に心も育めるとしたら…
それもとてもとても身近なもので出来るとしたら!!

何を使うかと言うと【絵本】なんです。
絵本の読み聞かせが子どもに良いことは、世界中に広く知られています。
親子の絆を深めるのに、絵本の読み聞かせはぴったりですね。
でも、絵本の読み聞かせの良さはそれだけではありません。

☆読み聞かせで手に入る効果は?
☆どうして読み聞かせがいいの?
☆効果抜群の読み聞かせのコツは?

絵本メンタリング協会の”心が育つIQ絵本講座”は、
全国だけでなく香港・シンガポールでも開催されている、
2年で5000人ものかたが受講した、
ママ・パパ、子どものIQ・EQが上がる絵本教育に興味があるかた、
絵本の大切さを伝えたいかたにご参加いただける体験講座です。

心が育つIQ絵本 IQ(知能指数)とは、知能をはかるものさしのことをいいます。
目安としては、IQ100が平均的な精神年齢で、 IQ130以上は、知能段階点によると、
100人中5名、 全体の上位たった5%なんです!

また、IQは6歳頃までに良質の経験を通して、より多くのシナプスを発達させ、 
脳回路のネットワークを豊富に育てるか?で決定すると言われています。
知識の詰め込み・丸暗記だけならば6歳以降でも努力次第で出来ますが、
子どもの能力・性格は6歳までの家庭環境が大きく影響します。
お子さまは絵本の読み聞かせを通して、多彩な良質な疑似体験を大量にインプットし、
考える力、創造する力、解決する力を育みます。

その結果、 相手の気持ちを考える事ができる力、
相手も自分も尊重できる「共感力」を 高めていくことが出来ます。
つまり、絵本でお子さまの「共感力」を高めていけば、自然とIQは上がっていくのです。
また、子どもはお母さんとの共通体験を通して、幸せを実感し、安心感を感じます。

今回、エミリー-チャンネル主催でのハワイ講座開催が実現致しました。
ハワイは、父の眠る地。貢献できる喜びをかみしめています。

ぜひ、この講座の幸せな空間で、いっしょにお子さまの「バイリンガル」「共感力」の種を伸ばして頂きたいです。

 

日時:9月21日(金)9:30~11:30

定員: 20人

参加費:¥3300(チケット制)※クレジットカードでの事前購入をお願い致します

 場所:Double Tree by Hilton Alana Waikiki Beach

Mailie 2 board room

主催:エミリーチャンネル

https://peraichi.com/landing_pages/view/yamanoehon

ライトハウス・ハワイのおすすめ記事

ハワイの老舗豆腐ブランド「アロハ豆腐」は創業75周年

2025.04.18

ホノルル市議会議員より75周年認定書を受領周年記念プロジェクトが  順次スタート ハワイの老舗豆腐ブランド「アロハ豆腐」は、2025年4月に創業75周年を迎えた。これに先駆け3月18日には、ホノルル市...

神風特攻隊攻撃・USSミズーリ艦上での歴史的水葬の80周年記念式典が開催される

2025.04.16

 真珠湾に浮かぶ戦艦ミズーリ記念館で4月11日(金)、神風特別攻撃隊とUSSミズーリ艦上での水葬80周年を記念する式典が開催されました。  80年前の1945年4月11日、沖縄戦に参戦していた戦艦ミズ...