ハワイ現地発!最新生活情報&おすすめ観光情報サイト

GETTAMAN式 簡単健康エクササイズで現代人の 悩みを解消!

 

 

全世界で肥満とされる人は約6億5千万人体重過多19億人もいるのをご存じですか?※ 中でもアメリカ人の数が多いのが現状です。肥満に加えて、糖尿病高血圧が増えている原因には食事と運動不足が挙げられています。ハワイに住んでいると欧米スタイルの食事をすることも多くなりがち。日本人は、胃酸やインスリンが欧米人よりも少ないので、特に気を付けたいもの。現代人の傾向は、酸化・糖化・ストレス。この3つを防ぐことで体調も変わります。食生活の改善とエクササイズを毎日の生活に取り入れてみませんか? 日常的にできる簡単なエクササイズをGETTAMANが伝授します!

※WHO(世界保健機関)2016年データ

 

監修 GETTAMAN(ゲッタマン)

 

ダイエットやアンチエイジング、ストレスケアのスペシャリストとして、年間100本の講演を行う。また、ココロとカラダをデザインする“ヒューマンアーティスト”として活動し、クリエイターや財界人、トップミュージシャン、モデル、アスリートなどからの信頼も厚く、雑誌やTV、ラジオなどで幅広く活躍中。自身も日本を代表するトライアスリートとして数々の国際大会で実績を残し、「羽織・袴・高下駄」の衣装で、ホノルルマラソンに22年間連続出場し完走。「ホノルルマラソンでGETTAMANに会うと幸せが訪れる」というエピソードがハワイで生まれた。現在テレビの冠番組を持つ他、著書、DVDは多数あり、75万部を売り上げるベストセラーとなっている。 www.gettaman.jp/main.html

 

現代人のココが危ない!

酸化

人間の体は本来は弱アルカリ性で、pHの数値は7・35〜7・45。ところが、現代人は酸化防止剤、着色料などの添加物を年間約4キロも体内に取り込んでいます。体内の大量の酵素がその解毒のため分解消化吸収に使われ、追いつかなくなりつつあります。そんなときに発生するのが活性酸素。活性酸素が増えることで体は酸化に向かってしまうのです。酸化は体のサビです!

酸化が進むと…

日本人の胃酸の量は欧米人より少なく、消化吸収力が弱いのです。その上、胃液の酸化の数値が高くなると消化しきれなくなってしまいます。未消化となった食べ物に潜む菌がピロリ菌。感染したまま放置しておくと、慢性胃炎や胃潰瘍、胃がんなどを引き起こすことも!

さらに…

本来、体内には60兆の細胞があり、1日1兆個生まれ変わるとされています。体の臓器は、胃腸は5日、肌と心臓は28日、肝臓と筋肉は2カ月、骨は3カ月で生まれ変わります。ただし、酸化が進むとそのサイクルが遅れてしまうのです。酸化は老化の加速にもつながります。

 

糖化

人間は体内のブドウ糖をエネルギーとして、脳や内臓、筋肉などの機能を動かしています。上手にエネルギーを供給するため、血糖値を一定の値に保つ働きをしているのがインスリン。ところが日本人のインスリンの量は欧米人の4分の1とされています。大量の糖分が体内に入るとインスリンの働きが間に合わず、一気に血糖値が上がってしまうのです。

血糖値が上がると…

血糖値の高い状態が続くのが糖尿病です。また、血糖値は感情の起伏も激しくします。糖分過多により、余分な糖分がたんぱく質とくっつき、体温で温められ、終末糖化産物(AGE)となります。AGEは、喘息、アトピー、花粉症などの他、心筋梗塞や脳梗塞、アルツハイマーの原因になるともされています。

そうならないためにも…

血糖値を上げやすい食べ物を多く摂らないように気を付けましょう。白砂糖や白い小麦粉などのように白い食べ物は血糖値を急上昇させやすいとされています。

WHOが発表している1日の砂糖などの糖類の摂取は平均的な成人で25g程度!

 

ストレス

ストレスは100%悪者ではありません。全く刺激のない世界で動物は生きられないように、刺激となりうるストレスは人間に必要なもの。ストレスは一定期間が経つとポンとエネルギーに変わります。五感を通して受ける刺激がエネルギーに変わるまでの期間がストレスの状態。「ストレスを感じている!」と思うときは、上手にエネルギーに変えて、ストレスを手放しましょう。

 

 

酸化を防いでアンチエイジング!

GETTAMAN式 ウエストくびれエクササイズ

ウエストくびれを支えている筋肉のうちの1つが腹横筋。ここにピンポイントにアプローチすることで、内臓の位置をしっかりキープ。腸内細菌のバランスを保って体の酸化を防ぎ、弱アルカリ性に導いてくれます。

 

1. お腹をへこませながら、腰を低くして、両手を肩の高さまで上げます。

 

2. 腰から上の上体を左にひねります。

 

3. 正面に戻します。

 

4. 上体を右に向けます。そして正面に戻し3の状態にして1セットが終了!                                 テンポよく「1、2、1、2」と体をひねりましょう    「1」で左にグイッとひねり、「2」で右へ!

 

 

全部で左右10セット行いましょう。

 

 

 

 

有酸素運動で糖化を改善

GETTAMAN式 下半身スッキリエクササイズ

股関節の周辺にある筋肉を動かすことで。血流とリンパの流れが良くなります。糖質と脂肪をエネルギー源とする有酸素運動によって、冷えとむくみも改善。下半身がスッキリしますよ!

 

1. 両足をそろえて立ち、右手と左足を90度に振り上げます。

 

2. 右手を後ろに、左手を前に出しながら(走るときのように)、左足をグッと後ろへ下げましょう。

 

反対の手足も同様に、各10回ずつ行います。

 

 

 

 

ストレスを上手にエネルギーに変えるストレス解消メソッド

1  抱えているストレスをその場で手放す

GETTAMAN式 マインドフルネス法

今、気になっていることを3つ書くことから始まります。書くという動作により、感情をつかさどる扁桃体の働きを落ち着かせ、気持ちを抑えることができます。マインドフルネス法は、世界の大企業でも取り入れられるなど、経済界やプロスポーツ界でも実践者が多いストレス解消法です。

 

1. 椅子に座り、まずは3番目に気になることを、手のひらに指で 書きましょう。

 

2.  書いたものを口に入れます。

 

3. 頭のてっぺんからつま先まで、その内容を充満させます。

 

4. 両手を組みます。

 

5. 息を吸いながら上に伸ばしましょう。書いたものが全身に巡るイメージです。

 

6. 手を離して左右にゆっくり下げながら、息と一緒に体からその思いを全て吐き出しましょう。

 

7

2番目、1番目に気になることを順番に書いて繰り返します。

 

 

 

 

2  リラックスしてストレス緩和へ!

GETTAMAN式 自律訓練法

骨盤が12時間かけてゆっくりと開き、12時間後には閉じることで、交感神経と副交感神経が働き、脳と体が活動と休息のバランスをとっています。現代人はそのサイクルが乱れているので、整えるために効果的な方法がコチラ! 1日2回朝晩行うと効果的。朝起きて3時間後とその12時間後の夜がベスト。

 

1. 両手を太ももの内側にダランと垂らします。首と肩の力を抜いて全身リラックス。目を閉じて、何も考えず、心地良さだけを感じましょう。           
このポーズが人間が一番リラックスできるポーズ!

 

2. このままの体勢でゆっくりと腹式呼吸をします。フーッとお腹から息を吐き、大きくゆったりと1分間に18回のペースで呼吸します。呼吸をしながら、両手に意識を向けましょう。このまま3分間、両手が少しずつ温かくなっていることを感じましょう。              次に、両足に意識を向け、両足が少しずつ温かくなるのを感じます。そして、両肩、お腹に、順番に3分ずつゆっくり意識を向け、それぞれが温かくなっていくことを感じましょう。         
潮の満ち引きも1分間に18回。引いては寄せる波をイメージして! ビーチで行うのもオススメです。

 

 

3. 目を閉じた状態で体をゆっくりと起こします。

 

4. 目を開けて、両手のひらを外に向けて組んで伸ばします。

 

5. 両手を上に伸ばしましょう。

 

6. リラックスして力を抜いて手をだらんと下げ、もう一度上に伸ばして5の状態にして、手を下げます。

GETTAMANがパーソナルトレーニングの指導を行う安室奈美恵さんも実践していますよ!

 

 

 

 

痛みを緩和する

GETTAMAN式 肩甲骨&骨盤矯正エクササイズ

肩甲骨を動かすこと、骨盤のゆがみを矯正することによって、血流とリンパの流れが良くなり、こりや痛みが緩和されます。肩甲骨エクササイズは、体温を上昇させ、免疫力と脂肪燃焼力アップにもつながります。女性は40代から基礎代謝が落ちていく傾向にあるので、体温と代謝をあげることは健康のベースを保つためにも大切!

 

オフィスでできる! 首のこりと痛み解消エクササイズ

 

1.  右と左を見るように首を回し、回りにくい方をチェック!

 

2. 左を向きにくい場合は、左に首を倒し、右手を肘の高さまであげ、手のひらを下に向けます。

 

3. そのまま肘を床に平行にして後ろ回しにします。

 

応用編 下を向きにくい人は、頭を前に倒し、両肘を横にあげて後ろに回します。

 

応用編 上を向きにくい人は、頭を後ろに倒し、両肘を横にあげて前に回しましょう。

必要なところを10回!

 

 

 

 

簡単なのに効果てきめん! 肩こり軽減エクササイズ

 

1. イスに座って両手を上げて手を合わせます。

 

2. 息を吐きながら、手のひらを外に向けて肘から下げていきましょう。

 

3. 肘を肩のラインより下げたところで止めま す。

 

4.  息を吸いながら両手を上げて1へ戻します。

10回行いましょう。

 

 

 

ちょっとハードだけど挑戦! 腰痛さよならエクササイズ

 

1. イスに座って両手をお尻の後ろに置いて体を支え、両足を前に伸ばしてて地面から浮かせます。

 

 

2. 右ひざを胸に引き寄せるように上げます。

 

3. ゆっくり右ひざを伸ばして元の位置に戻します。
無理をしないようにできる人だけ行ってくださいね

 

4. 左ひざを胸に引き寄せるように上げます。

 

5. ゆっくり左足を伸ばして元の位置に戻します。

 

6. 体育座りをするようなイメージで、両ひざを一緒に胸まで持ち上げます。  
ヘソ下にある腸腰筋にアプローチすることで、前に倒れている骨盤を正常の位置に戻し、腰痛の解消につながります。つまづき防止にもなりますよ。

 

7. ゆっくり両足を伸ばして元の位置に戻しましょう。

 

8. 開脚します。

 

9. 足を開いたまま両ひざを胸の方に持ち上げまあす。

 

10. 両足を伸ばして元の位置に戻します。

 

11. 最後は両ひざをつけるように曲げ、右と左の足首は離します。

 

12. 両足を伸ばして終了!

 

 

(2019年3月1日掲載)

※このページは「ライトハウス・ハワイ 2019年3月1日」号掲載の情報を基に作成しています。最新の情報と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

 

 

 

 

 

 

ライトハウス・ハワイのおすすめ記事

140名様に一杯無料券が当たる!2024年版ラーメン大特集

2024.03.12

ランチにディナーに、締めに…やっぱりラーメンは愛すべき日本の国民食。アメリカ・ハワイでも一過性のブームではなく、日本と同じクオリティーのラーメンを味わえるように進化を遂げ、一つの食文化として定着してい...

節税と罰金回避の対策を!タックスリターンの基礎知識

2024.03.03

2023年度のタックスリターンの申告期限は、連邦が2024年4月15日、ハワイ州は22日 Q1.申告期限を過ぎたらどうなりますか? A. 申告期限までに延長申請を行ってください。期限を過ぎて納税する場...