ハワイ現地発!最新生活情報&おすすめ観光情報サイト

75周年を迎えたフードランドが提案する
ハワイローカルスタイルで祝うサンクスギビング

1948年創業、今年75周年を迎えたハワイ発祥スーパーマーケット「フードランド」が、11月1日よりサンクスギビングを楽しく過ごすためのテイクアウトターキーディナーの予約受付を開始、また、マイカイポイントをターキーと交換できるプログラムや、ポットラック(持ち寄りパーティー)に重宝するプラッター(大皿料理)とプラッターパッケージの販売を開始するなど、ホリデーシーズンのパーティーをより楽しく手軽にするサービスを提供する。

 
サンクスギビングディナー
お手頃価格なのにボリュームタップリでおいしく大満足と名高いフードランドのサンクスギビングディナー。パッケージは、ターキーの丸焼き、スタッフィングとソース、サイドディッシュにデザートまでセットになっているが、小規模家族用のセット、プライムリブのセットなど、人数や好みによって選択できる。また、フードランドの一部店舗のみで注文できる「ターキーディナー・フロム・シェフ」は、ポルトガルソーセージやマンゴーなどを用い、ハワイらしいエッセンスが加わったワンランク上のサンクスギビングディナー。おうちで軽く温めなおすだけのテイクアウトパッケージは以下の4種類。プレミアム・ターキーディナー(8-10名分/$129.99)ターキーブレストディナー(3-5名分/$69.99)ターキーディナー・フロム・シェフ(8-10名分/$169.99 ※一部店舗のみの取り扱い)プライムリブディナー(4-6名分/$119.99) サンクスギビングディナーの予約受付はオンライン、または店頭にて受付中。ディナーの受け取りは、11月22日(水)から11月24日(金)(ターキーディナー・フロム・シェフは11/23(木))まで指定の店舗にて。
https://foodland.com/thanksgiving-dinner/
 マイカイターキー
11月1日(水)から11月23日(木)まで、お手持ちの500マイカイポイントでターキーと交換が可能。または250ポイント使用してヘンターキーを$8.99、トムターキーを$10.99の特別価格で購入できる。ターキーの調理法に迷ったら、ハワイローカルスタイルのホリデーレシピが盛りだくさんのフードランドのレシピサイトへ。フードランドのエグゼクティブシェフ、ケオニ氏がお勧めするターキーの調理方法や、サイドディッシュのアイディアがたくさん掲載されている。
https://foodland.com/recipes/all-recipes/ポットラック&パイナ
フードランドの人気お惣菜がパーティープレートになって新発売。お寿司、ポケ、ソルト& ビネガーウィング、ルンピア(春巻き)など、ハワイでお馴染みのププ(ハワイ語で前菜、おつまみの意味)からデザートまで幅広いセレクションのプラッターが勢揃い。またプラッターが数種類組み合わさったお得なパッケージもある。家族や友達との集いが増えるこれからのシーズンに、手軽に持っていける便利なセットは、受け取り希望日の3日前までにウェブサイトにて予約を。
https://foodland.com/potluck-paina/
 
プラッター寿司プラッター上海ルンピアポーク&ベジタブルマンドゥー(餃子)プラッターコリアンバーベキューポークの串焼き照り焼きチキンの串焼きカニカマ寿司焼きププ・プラッター(上海ルンピア、ポーク&ベジタブルマンドゥー、Kara-okeチキン) 
パッケージ(全部で5種類のうち一部抜粋)ファンフェイブ:アヒポケ(6lb)、ソルト&ビネガーウィング(4lb)、スパムむすび(18個)、ソーメンサラダレット・ザ・パーティービギン:アヒポケプラッター(3種類、3lb)、プププラッター、マイカイチップス&ディップププパーティー:アヒポケ(6lb)、プププラッター、ソルト&ビネガーウィング(4lb)、コリアンバーベキューポークの串焼き又は照り焼きチキンの串焼き(12本)、味つき枝豆(4lb)、マイカイチップス&ディップシェア・ホリデーフィースト
フードランドでは、毎年11月と12月を「ホリデーフィースト」月間とし、寄付金を募っている。会計の際、キャッシャーに金額($5、$10または$20)を伝えるか、250マイカイポイント($5の寄付金に相当)を利用してドネーションすることも可能。受付は12月31日(日)まで。寄付金は経済的支援を必要とするハワイの家族に贈られる。
 
 会話がはずむ明るい家族や仲間との団らんに欠かせないフードランドからのおいしい提案の詳細や、ターキーディナーの予約は、フードランド公式ウェブサイトhttps://foodland.com/celebrate-the-holidays-local-style/からチェック。
フードランドについて
1948年に故モーリスJ.サリバン氏により創業、ハワイに開業した最初の地域密着型スーパーマーケット。以来地元ハワイの人々に長年にわたり愛され、2023年5月に75周年を迎えた。現在は、オアフ島、マウイ島、ハワイ島、カウアイ島の4つの島に31店舗のフードランド、フードランドファームズ、サックNセーブを展開している。

英語公式ウェブサイト: https://www.foodland.com
日本語公式ウェブサイト:https://jp.foodland.com
インスタグラム:@foodlandalamoanajp 
フェイスブック:@FoodlandAlaMoanaJP

ライトハウス・ハワイのおすすめ記事

ハワイの老舗豆腐ブランド「アロハ豆腐」は創業75周年

2025.04.18

ホノルル市議会議員より75周年認定書を受領周年記念プロジェクトが  順次スタート ハワイの老舗豆腐ブランド「アロハ豆腐」は、2025年4月に創業75周年を迎えた。これに先駆け3月18日には、ホノルル市...

ホノルルのワシントンプレイスで 「JAL Mahalo運賃」の授与式が開催されました。

2025.04.18

4月17日(木)、ホノルルのワシントンプレイスで 「JAL Mahalo運賃」の授与式が行われました。2024年度日本航空でJAL Mahalo運賃にて購入された金額の一部$150,000を...