ハワイ現地発!最新生活情報&おすすめ観光情報サイト

第7回ワイキキ・スチールギター・フェスティバル開催

    2015 Waikiki Steel G#30203D[1]

    7月16日(土)、「第7回ワイキキ・スチールギター・フェスティバル」が、ロイヤル・ハワイアン・センターのロイヤルグローブステージで午前11時から夜9時まで開催されます。オアフ島で開催されるスチールギターフェスティバルとしては最大のイベントでは、ラジオDJのメレ・アパナとキモ・カホアノが司会を務め、ハワイを代表するスチールギターの名手たちとともに、ケ・クラ・メレ・ハワイ・スクール・オブ・ハワイアン・ミュージックでスチールギターを学ぶ生徒たちのパフォーマンスが行われます。今年の出演アーティストは、アラン・アカカ、ジェフ・アウ・ホイ、ボビー・インガノ、アイザック・アクナ、ポール・キム、エディー・パラマ、グレッグ・サーディナ、ティミ・アブリゴなど。トラディショナルとコンテンポラリーなハワイアンミュージックやダンスをお楽しみいただけます。

    ロイヤル・ハワイアン・センターのディレクター・オブ・カルチュラル・アフェアーのアーロン・サラは、「ロイヤル・ハワイアン・センターの建つワイキキの一画は“ヘルモア”と呼ばれるハワイ王室ゆかりの土地で、現在もネイティブハワイアンの子供たちの教育を行うカメハメハスクールズが所有しています。ハワイアン・スチールギターの生みの親のジョセフ・ケククもまたカメハメハスクールズ卒でした。かつての椰子の林を再現した緑溢れる中庭「ロイヤルグローブ」は、旅行者や地元の人々の集うワイキキのオアシスとなっています。このフェスティバルの会場にふさわしいロイヤルグローブで世界中の方々とハワイの伝統や音楽の魅力を共有できることをとても嬉しく思います」と語っています。

    ワイキキ・スチールギター・フェスティバルは、ハワイアン・ミュージックやハワイの文化を語る上で欠かせないハワイアン・スチールギターの伝統を次世代に伝えるため、毎年HIMELE(Hawaii Institute of Music Enrichment and Learning Experiences)によって開催されています。イベントへの入場は無料です。詳しくは、ウェブサイトwww.waikikisteelguitarfestival.com をご覧下さい。

    第7回ワイキキ・スチールギター・フェスティバル
    開催:2016年7月16日(土) 11:00am-9:00pm
    場所:ロイヤルグローブ(ロイヤル・ハワイアン・センター1階)
    入場:無料
    パーキング:センター内で$10以上のお買い上げで最初の1時間無料。以降、2時間まで2ドル、3時間まで4ドル。3時間以降は、通常料金が適用されます。
    お問い合わせ:(808) 922-2299
    ウェブサイト:jp.royalhawaiiancenter.com

    ライトハウス・ハワイのおすすめ記事

    流鏑馬(やぶさめ)ハワイ2026
    小笠原清基氏を招き、
    スポンサーレセプションをザ・カハラ・ホテル&リゾートにて開催

    2025.05.13

    日本の古式弓馬術(伝統的騎射術)である流鏑馬(やぶさめ)は、旧来の衣装を身に纏った射手が、疾走する馬に乗りながら鏑矢(かぶらや)で3箇所の的を射る儀式。平安時代頃より「天下平定・五穀豊穣」を祈願して始...

    第10回「LeaLeaチャリティラン5K by HIS」開催

    2025.05.13

    ビーチクリーンやワイキキ水族館への参加費寄付を通じて「マラマハワイ」を推進 Hawaii HIS Corporation(本社:アメリカハワイ州ホノルル 以下、HISハワイ)は2025年10月12日、...