2022年10月19日 (水) 5:30pm〜8:00pmにオアフ島ライエのポリネシア・カルチャー・センターにて行われる、ドキュメンタリー映画「シャカ、ストーリー・オブ・アロハ」の壮大なフィナーレとなるルアウ/ショーのシーン撮影に参加可能な一般の方を募集しています。当日は、観客の皆さまを含めた場面の収録を行いますので、映画への映り込みを希望されない方は参加をご遠慮ください。限定200席のチケットは、ウェブサイトshakacon2022.eventbrite.com にてオンライン発売となります。価格は、プレミアム225ドル、一般175ドルです。
参加者は、プレミアスタイルのレッド・カーペット、ポリネシア・カルチャー・センターによるワールドクラスのルアウ・ディナー、シャカコンテストをテーマにしたライブ・ショー、伝説のミュージシャンでシャカの音楽ディレクターであるヘンリー・カポノによるサウンドトラックのスニーク・ピークを楽しみ、さらに記念品となるシャカギフトバッグがプレゼントされる予定です。
この撮影セットでは、有名な映画監督ブライアン・スパイサーとハワイの映画監督アレックス・ボチェリ率いるフィルムクルーが、観客のシャカやリアクションを撮影し、「楽園のアロハ」というコンセプトを視覚化する任務を担っています。
プロデューサーのスティーブ・スーは「『シャカコン』は、シンプルなドキュメンタリーから始まった映画を、今ではアロハを世界と共有するムーブメントと言えるストーリーにまで発展させました。このプロジェクトが無事に撮影を終え、次にヘンリー・カポノとの音楽制作に取り掛かり、2023年1月までには最終的なラフカットが完成することに、私たちはこの上ない喜びを感じています。これまでに撮影した素材により、シャカのパワーを世界と共有するのを心から楽しみにしています」とコメントしています。
チケットは shakacon2022.eventbrite.comでお求めいただけます。
詳細については、ウェブサイト ProjectShaka.comにてご確認ください。「シャカコン」は、ワイキキにあるハワイで最も新しいプレミアム・スパの1つである「レメディ・スパ・ハワイ」が提供するプロジェクトです。映画「シャカ、ストーリー・オブ・アロハ」は、カメハメハ・スクールの資金提供により、カポノ・インク(Kapono, Inc.)、サイト・アンド・サウンド・プロダクションズ(Sight & Sound Productions)と共同でビズジェニックス(Bizgenics) 501C3が制作しています。
###
映画 「シャカ、ストーリー・オブ・アロハ」 について
「シャカ、ストーリー・オブ・アロハ」は2023年に公開予定の長編ドキュメンタリー映画です。音楽監督にヘンリー・カポノ(グラミー賞にノミネートされたハワイ音楽界のレジェンド)、監督にアレックス・ボチェリ、共同エグゼクティブ・プロデューサーにブライアン・スパイサー(「ハワイ5-O」「マグナムPI」のプロデューサー/監督)、エグゼクティブ・プロデューサー、プロデューサー、ライターにスティーブ・スーなど受賞歴を持つ制作陣で構成されているのが特長です。このプロジェクトは、カメハメハ・スクールによって最初の資金とハワイ文化に関する専門チームが提供された2019年からスタート。このプロジェクトに対する関心は、シャカをテーマにした複数のプログラムを生み出し、「プロジェクト・シャカ」として知られるムーブメントに集約されています。このドキュメンタリーは、ハワイに拠点を置く501(C)(3)非営利団体ビズジェニックスによって制作されています。
詳細はこちらShakaFilm.comをご覧ください。
プロジェクト・シャカ(PROJECT SHAKA)について
プロジェクト・シャカは、シャカを通じてアロハ・スピリットを共有することを目的としたムーブメントです。主なプログラムには、無料のシャカ・ステッカー・プログラム、「シャカ、ストーリー・オブ・アロハ」と題したドキュメンタリー、シャカ・モニュメントなどがあります。プロジェクト・シャカは、ハワイに拠点を置く501(C)(3)非営利団体ビズジェニックスがプロデュースしています。
詳細はこちらProjectShaka.comをご覧ください。
ビズジェニクス(BIZGENICS)について
ビズジェニクスは、ハワイに拠点を置く501(c)(3)非営利団体で、すべての人がユニークな個人のスキルを発見し、ポジティブな社会的価値を学び明るい未来への触媒となるよう、その能力を高めることを目指しています。Lemonade AlleyやProject Lemon Treeなど、創造性、革新性、起業家精神を育てる教育プログラムを専門に扱っているのが特徴です。また、ハワイ州が所有するデジタルメディアサウンドステージ施設「ID8 Studios」を運営し、ドキュメンタリー映画「シャカ、ストーリー・オブ・アロハ」の制作も行っています。
詳細はbizgenics.orgをご覧ください。
レメディ・スパ・ハワイ(REMEDY SPA HAWAI’I)について
ワイキキの中心に位置する「レメディ・スパ・ハワイ」は、アロハスピリットを通して心と身体のための最高の癒しとリラクゼーション、そして若返りを体験できる最新鋭のスパ・エスケープです。
詳細はremedyspahawaii.comをご覧ください。
ポリネシア・カルチャー・センター(POLYNESIAN CULTURAL CENTER)について
ポリネシア・カルチャー・センターは1963年の設立以来、3,700万人以上の来場者を魅了してきた、ハワイ州で最も人気のある観光スポットのひとつです。
詳細はpolynesia.comをご覧ください。
サイト・アンド・サウンド・プロダクションズ(SIGHT AND SOUND PRODUCTIONS) について
サイト&サウンド・プロダクション(SIGHT & SOUND PRODUCTIONS)は、数々の賞を受賞し業界で高い評価を得ているプロデューサー兼映画監督のブライアン・スパイサーが率いる総合制作会社。35年にわたり、高品位の映画制作やテレビの番組プロジェクトに一貫して映画的なスタイルを提供、数々の賞を受賞し、業界で高い評価を得ています。
詳細はsightandsoundshawaii.comをご覧ください。
ヘンリー・カポノ&カポノ・インク(HENRY KAPONO & KAPONO INC)について
ハワイ出身でグラミー賞にもノミネートされたヘンリー・カポノは、数々の賞を受賞したボーカリスト、ギタリスト、ソングライター、作曲家であり、ハワイでトップのマルチ・エンターテイメント企業であるカポノ・インクを主宰しています。カポノ・インク は、ヘンリー・カポノのすべての作品と、他のハワイのアーティストとの音楽的・創造的コラボレーションを独占的に管理するほか、イベント・ブッキング、プロダクション&プロモーション ・コンサルティングなどのプロフェッショナル・サービスを提供し、他のハワイのアーティストや音楽専門家のためのメンターシップや能力開発の機会を創出しています。2018年、ヘンリー・カポノと妻のレズリー・カアイフエは、プログラム、教育、リソースを通じてハワイの音楽業界の繁栄をサポート&エンパワーすることを使命とするヘンリー・カポノ財団を設立。
詳細はwww.HenryKapono.com www.HenryKaponoFoundation.orgをご覧ください。