地域密着型のスーパーマーケットとして1948年に創業したフードランドは、2023年5月6日に迎えた75周年を記念し、様々な企画を用意している。75年間のご愛顧に感謝の気持ちを込め、フードランドに訪れるすべての顧客に喜んでいただける企画は、今後数ヶ月に渡りフードランド全店にて開催していく。![]() 誰もが一度は聞いたことがあるハワイ有名企業とフードランドのコラボレーション商品が5月6日より順次発売。「オンリー・アット・フードランド」をコンセプトに、フードランドのみで購入出来る限定アニバーサリー商品の数々は、どれも高品質でおいしく、ハワイ好きなら、ワクワクが止まらないセレクションだ。どの企業とのコラボレーションが登場するか、お楽しみの一部を紹介(括弧内は発売予定日):サンヌードル+マイカイ・ローカルスタイル醤油ドライミン(5月6日)ライオンコーヒー・アニバーサリーブレンド(5月6日)アンクルズアイスクリーム・ライチーチョコレートチップアイスクリームサンドイッチ(5月6日)メドゥゴールド・プランテーションアイスティー(5月下旬)ハワイアンホースト・アニバーサリーボックス(6月上旬)アロハ豆腐・マイカイ豆腐(6月下旬)アロハ醤油・マイカイ醤油(7月以降) ![]() ![]() ハワイで活躍するローカルアーティストとの限定品も見逃せない。ローカルアーティストシリーズは、各アーティストがフードランドのためにデザインしたポスターのほか、アーティストにつき1〜2種類の商品の発売が予定されている。コラボレーションアーティストは以下の10名。 |
パンキーアロハジャナ・ラムスティーブン・キーンジャスパー・ウォンジェフ・グレス![]() ![]() |
75周年プロモーション フードランドでは、75周年を盛り上げる各種プロモーションも企画されている。例えば、5月26日から29日までは、ハワイのローカルにコンフォートフードとして愛されている「スパム」を題材にしたプロモーション、6月には以前のマイカイプログラムで人気だったハワイアン航空のマイレージが2倍獲得できるダブルハワイアンマイルが復活。7月以降のプロモーションは、WebサイトやSNSを通じて随時発表される。 75周年を迎え、フードランドの会長兼最高経営責任者のジェナイ・S・ウォールは次のように語った。「私共は地域に根ざし信頼される店になるべく、良い時も悪い時もチャレンジ精神を忘れずに励んでまいりました。その日々の努力が実り、開業から75周年を迎えられた事は非常に感慨深く、私達をサポートしてくださったお客様に心より深い感謝の意を申し上げたいと存じます。フードランドでは今後も『フード・ファミリー・フレンズ&アロハ』の心を大切に、地元の生産者やアーティストと手を取り合い、ハワイに住む方々と海外からハワイを訪れる皆様にとって、おいしさと喜び、感動を届けられるよう弛まぬ努力を続けていきます」フードランドについて 1948年に故モーリスJ.サリバン氏により創業、ハワイに開業した最初の地域密着型スーパーマーケット。以来地元ハワイの人々に長年にわたり愛され、2023年5月に75周年を迎えた。現在は、オアフ島、マウイ島、ハワイ島、カウアイ島の4つの島に31店舗のフードランド、フードランドファームズ、サックNセーブを展開している。 英語公式ウェブサイト: https://www.foodland.com 日本語公式ウェブサイト:https://jp.foodland.com インスタグラム:@foodlandalamoanajp フェイスブック:@FoodlandAlaMoanaJP |