ハワイ現地発!最新生活情報&おすすめ観光情報サイト

ロイヤル・ハワイアン・センターで 地元の味を楽しめる「Food-A-Go-Goウィーク」

ロイヤル・ハワイアン・センターで
地元の味を楽しめる「Food-A-Go-Goウィーク」

ロイヤル・ハワイアン・センターでは、2022年4月6日まで、ハワイ農業財団の「Food-A-Go-Goウィーク」の一環として、参加レストランにて以下の限定メニューを特別価格で提供しています。

◆Dean & Deluca(B館1階):グアバ、ハワイアンシュガーとスモークサーモンのキッシュ($8.95)、地元産ローストトマトとハバルティチーズのキッシュ($6.95)、ハマクア産アリイマッシュルームとパルメジャーノのキッシュ($6.95) 各10%オフ

◆マハロハバーガー(B館2階):ハワイ産ビーフパティ(680g)の特製ダブルチーズバーガー、ドラフトビールまたはソフトドリンク付き($15)

◆ティム・ホー・ワン(B館3階):BBQポークバン($6.75)、エビ蒸し餃子($6.75)、エビ入り豚肉蒸し餃子($6.75)

◆つるとんたん(B館3階):アヒポケおうどん(通常$26をハッピーアワーの時間帯$22)

◆ワイキキ・フードホール (C館3階):ホノルルバーガーカンパニーのビヨンドバーガー($13.18)、ミータリーボーイズのトップサーロインステーキ(453g/$23、28g/$16.80)、ポーたまのハワイ産ゴーヤの天ぷらおにぎり($8)

Food-A-Go-Goウィークは、地元産の食材を使用したレストランやビジネスを紹介する啓発キャンペーン「ローカリシャスハワイ」の一環として開催されています。Food-A-Go-Goとローカリシャスキャンペーンの収益は、ハワイ農業財団による地元の小中高校生を対象とした農業教育プログラムに充てられます。同プログラムは2014年以来、これまでに地元ハワイの18,000人以上の学生たちにサービスを提供しています。Food-A-Go-Goウィークの参加レストランおよびスペシャルメニューの一覧は、www.foodagogo.org/ をご覧ください。

ロイヤル・ハワイアン・センターへお越しの際には、駐車バリデーションサービスをご利用ください。センター内10ドル以上のお買い上げで、最初の1時間無料、2時間まで2ドル、3時間まで4ドルでご利用いただけます。3時間以降は通常の駐車料金が適用されます。最大3時間まで無料となるカマアイナとミリタリーの割引料金もご利用いただけます。詳細はウェブサイトをご覧ください。
ロイヤル・ハワイアン・センターについて
ワイキキのカラカウア通り沿いに高級ブランドのフラッグシップからローカルブランドまで、90店以上の個性豊かなショップやレストラン、フードコートが揃うワイキキ最大のショッピングセンター。ロイヤル・ハワイアン・センターはかつてハワイの王族の住んだ歴史ある土地“ヘルモア”に建っています。センターの最新情報は、jp.RoyalHawaiianCenter.com、www.facebook.com/RoyalHwnCtrJP、Twitter/RoyalHwnCtrJP、Instagram.com/RoyalHwnCtrJP、www.youtube.com/user/RoyalHawaiianCenter
をご覧ください。お電話での問い合わせ先:ヘルモアハレ・ゲストサービス (808) 922-2299

ライトハウス・ハワイのおすすめ記事

ハワイの老舗豆腐ブランド「アロハ豆腐」は創業75周年

2025.04.18

ホノルル市議会議員より75周年認定書を受領周年記念プロジェクトが  順次スタート ハワイの老舗豆腐ブランド「アロハ豆腐」は、2025年4月に創業75周年を迎えた。これに先駆け3月18日には、ホノルル市...

ホノルルのワシントンプレイスで 「JAL Mahalo運賃」の授与式が開催されました。

2025.04.18

4月17日(木)、ホノルルのワシントンプレイスで 「JAL Mahalo運賃」の授与式が行われました。2024年度日本航空でJAL Mahalo運賃にて購入された金額の一部$150,000を...