ハワイ現地発!最新生活情報&おすすめ観光情報サイト

できたてのお団子とアツアツの川越唐揚げが人気!デルズ・キッチンベーカリーのフードトラックが登場!

ワイキキから車でほんの数分という距離にあるマッカリー通りとヤング通りの角、広い駐車場が目印の「デルズ・キッチン&ベーカリー」は、パンデミック中にオープンしたカジュアルなテイクアウト&イートインの人気店。ヴェイン・アット・カカアコのエグゼクティブシェフとしても有名なデル・バルデズ氏監修のマウイスタイルショートリブやアヒカツなど、ハワイらしいローカルメニューに加え、元公邸料理人の津田雅則シェフが作るシーフードコロッケやカツカレー、ふわとろのオムライスといった洋食メニューから味噌焼きサーモンや唐揚げなどの和食プレートランチ、自家製の麺を使った焼きそば、川越餃子、ベジタリアンプレートランチまで、多彩なメニューのおいしさには定評がある。 どれもクオリティにこだわったプレートランチなので、オーダーしてから15分ほど待つことになるが、あらかじめ電話やオンラインでオーダーしてピックアップすることも可能。そして同じ店内にあるベーカリーのディスプレイケースに並ぶのは、毎日売り切れる定番の湯種食パンや明太子バゲットを筆頭に、アンパンやメロンパンなど種類豊富な甘いパン、焼きそばパン、ナポリタンサンド、たまごサンドなどの惣菜系と、まるで日本のパン屋さんのようなセレクションだ。 また最近同店で発売されたのは、白米を二度蒸して丁寧に潰し丸めて串に刺し、直火で手焼きする本格的な団子。秘伝のみたらしのタレや小豆餡などオーソドックスなものだけでなく、マンゴーやリリコイ、ココナッツ、ウベといった、ハワイの食材を使った変わり餡も用意されている。並べてみるとまるでハワイの虹のようにかわいい団子は、「レインボー団子」として6本入り$13(税別)でパック売りもされている。各種団子は1本$2.25、季節限定品のみ1本$2.75、毎週火曜日と水曜日以外の毎日販売中。「日本の高速道路で見たサービスエリアのように、家族みんなが食べたいものを見つけられる、便利で楽しい店を作りたかった」というバルデズ氏のビジョン通り、デルズ・キッチン&ベーカリーと同じ建物の中には「ミオ・パスタロジー」というホームメイドパスタの店もあり、総称「マッカリー11X(イレブンエックス)」として、誰もがみんな満足できるようなエリアとなっている。
 
 このほど、そのマッカリー11Xの駐車場の一角に、デルズ・キッチン&ベーカリーのフードトラックが登場し、ローカルの注目を集めている。明るい黄色とオレンジのビタミンカラーが目を引くフードトラックで販売されるのは、手作りの団子と川越唐揚げ。今後はファーマーズマーケットやイベントにも出店して行く計画中だ。
デルズ・キッチン & ベーカリーについて
マウイスタイルショートリブやアヒカツなど、総料理長デル・バルデスのクリエイティブなアイディアと、元公邸料理人の津田雅則シェフが作る唐揚げや味噌焼きサーモンなどの和食プレートランチと、湯種食パンや大吟醸食パンなど、毎朝焼き上がるフレッシュなパンが大人気のテイクアウト専門店。オーダーしてから作られるプレートランチを熱々のうちに楽しめるイートインスペースもあります。店名:デルズ・キッチン & ベーカリー / Dell’s Kitchen & Bakery
住所:1110 McCully St., Honolulu, HI 96826
電話番号:(808) 840 – 0496
営業時間: 9:00 AM – 8:00 PM(ベーカリー)、10:30 AM – 8:00PM(キッチン)
定休日:サンクスギビングデーと元旦
席数:24席
駐車場:有り
クレジットカード:Visa、Master、JCB、Amex、Diners、Discover
ウェブサイト:https://www.dellskitchenandbakery.com/
インスタグラム:@dellskitchenandbakery

ライトハウス・ハワイのおすすめ記事

流鏑馬(やぶさめ)ハワイ2026
小笠原清基氏を招き、
スポンサーレセプションをザ・カハラ・ホテル&リゾートにて開催

2025.05.13

日本の古式弓馬術(伝統的騎射術)である流鏑馬(やぶさめ)は、旧来の衣装を身に纏った射手が、疾走する馬に乗りながら鏑矢(かぶらや)で3箇所の的を射る儀式。平安時代頃より「天下平定・五穀豊穣」を祈願して始...

第10回「LeaLeaチャリティラン5K by HIS」開催

2025.05.13

ビーチクリーンやワイキキ水族館への参加費寄付を通じて「マラマハワイ」を推進 Hawaii HIS Corporation(本社:アメリカハワイ州ホノルル 以下、HISハワイ)は2025年10月12日、...